ICT運用 RMM Action1を試してみた(100台以上無料!) 家でもRMMで楽したい!!!!!SMBで地味に課題になるのがPC管理、それを楽にしてくれるのがRMM(Remote Monitoring and Management)製品です。まあ、別にRMM入れなくてもアクティブディレクトリとPower... 2024.08.23 ICT運用システム導入運用レビュー検証・実験
セキュリティログレポート 2024年4月、現時点でのWPログイン試行・IPSログ報告 オンプレミスウェブサーバー、いわゆる自宅サーバー上のWordPressへのログイン試行・失敗ログとNGFW残っているIPS(不正侵入防御)ログをご参考までにご報告ログイン試行・失敗ログ当ブログサイトへのログイン試行ログ状況(30日間トータル... 2024.04.16 セキュリティログレポート
ICT運用 UptimeRobotで自宅WordPressサーバを監視!(追記あり) 本サイトとブログサイトのステータス表示にUptimeRobotを使ってみました。これでサイトが落ちてるのかどうかを客観的見れます! 2024.01.01 ICT運用
LAN LANケーブルを切ったら火花が出た タイトルから何いってんだ?感あるけど、どーいうこっちゃねん。答えは動画で~(サムネバレやねん)PoE給電中のLANケーブルを切断してみた(ショート動画)PoE給電中のLANケーブルを切断するとやはりよろしくない。最近だと家庭でも監視カメラな... 2023.10.05 LANPoE検証・実験